バッチフラワーレメディ


バッチフラワーレメディをご存じですか?

アロマテラピー、カラーセラピー、世の中いろいろなセラピーがありますね。
それだけストレスフルで「癒されたい」と疲れていらっしゃる方が多いのでしょう。
  働くお父さん・お母さんはもちろん、企業戦士・OL・受験生
  おじいちゃんもおばあちゃんも、子供だってペットだって植物だって「癒されたい」時はあるのです。
わたしは6年前バッチフラワーレメディと出会い、日常で使うようになり、
おもしろくて勉強するようになり、今ではバッチ屋となりました(笑)。
もちろん、レメディは、飲めばすべて自分の思い通りになる魔法のお水ではないので、
飲んだからといって問題は解決しません。 でも、問題だと感じている自分の感じ方は変えられます。
その肩にどぉーんと乗っかった荷物をほんの少しおろしたら、ほんの少し見る角度を変えてみたら、
もっともっとあなたらしい、すてきな「自分」と出会えますよ!



     ==大切なお知らせ==
  バッチフラワーレメディの保存料が現在のワインビネガーからグリセリンに変更になりました。
  グリセリンは食品保存料として一般的に使われているもので、安全性にはまったく問題がありません。
  今回の変更は、ビネガーの欠点を補うためということです。 一昨年の猛暑の際、わずかですがビネガーの変質が見られたとのことで、
  それをグリセリンに変更することで、より一層の品質安定を図るものです。
  グリセリンは甘味が強いので、今までビネガーの酸っぱさが苦手だった方には朗報ですね。
  お子さまも受け入れやすくなるかもしれません。
  



バッチフラワーレメディってなに?

感情のためのサプリメントと思ってください。 お好きな飲み物に4滴垂らして飲んだり、
直接お口に垂らしたり、食べ物に入れたり、お風呂に入れたりもOK。
  忙しくてイライラしているときにはインパチェンス、不安な時にはミムラス、
極度の緊張状態にはレスキューといったように、それぞれの感情に対応したレメディを
「自分で選んで飲む」ことで、気持ちが楽になったり、冷静になれたり、物事を楽しめるようになったりします。
薬ではありませんので、身体には働きかけません。 なので、副作用・習慣性・依存性も全くありません。
成分はほとんどお水ですので、(保存料としてワインビネガーが使われています←グリセリンに切り替わります)
赤ちゃんでもお年寄りでもお医者様にかかっていても、安心して飲んでいただけます。
「服用中のお薬」や、現在の「治療」に影響しないので、「飲みあわせ」など考えずにすみます。
イギリスで生まれたレメディ。 ヨーロッパではドラッグストアに並んでいて、
気軽に手にとって飲まれている、家庭の常備薬のような存在です。
日本でも、徐々に知名度が上がってきています(喜)。
「癒し」の根本かつ最先端(!)のバッチフラワーレメディ。
  お気軽に手にとって試してみてくださいね。 




        ★バッチとみんなの掲示板ができました★
      気軽に一言でも、つれづれなるままでも、レメディの選び方や素朴な疑問でも何でもOKです。
    書き込む方ご自身とお読みになる方への思いやりを忘れずにお願いしますね。
      
              ようこそ!こちらです!



   〜38種のレメディ 今の気持ちを探してみて〜

  ★ アグリモニー       うわべは陽気でも実は悩みで一杯 アルコール依存症
  ★ アスペン         なんだか分からないけど不安 胸がざわついた感じ
  ★ ビーチ          なんにつけても文句ばかり 人に厳しく自分に甘い 小言
  ★ セントーリー       人のいいなり 流行に流されやすい イヤといえない
  ★ セラトー         人の意見ばかりききたがる 自分の選択に自信が持てない
  ★ チェリープラム      暴走してしまいそうな自分が怖い 自分を止められない
  ★ チェストナットバット        同じ間違いを繰り返す ワンパターン ケアレスミス
  ★ チコリー         かまって欲しい 独占欲 愛で縛ろうとする
  ★ クレマチス        現実逃避 空想癖 夢見がちで地に足が着いていない
  ★ クラブアップル      けっぺき症 容姿が気になる 人混みが気になる
  ★ エルム          キャパを超えた責任や仕事量に押しつぶされそう 
  ★ ゲンチアナ        落ち込み へこみ
  ★ ゴース          絶望 もう何をしても無駄と思ってしまう
  ★ ヘザー          自分のことしかしゃべらない  自己表現
  ★ ホリー          嫉妬 疑い 攻撃的な怒り 
  ★ ハニーサックル      良くも悪くも過去の思い出に浸る ホームシック
  ★ ホーンビーム       月曜病 やる気が起きない 何となくおっくう
  ★ インパチェンス      些細なことが気になる せっかち イライラ 
  ★ ラーチ          自分の能力に自信を持てない 劣等感 失敗するのが怖い
  ★ ミムラス         原因・対象が分かっている不安 内気 
  ★ マスタード        理由が分からないゆううつ なんだか悲しい
  ★ オーク          頑張りすぎ 限界を超えてもやり続ける
  ★ オリーブ         エネルギー不足 身体も(こころも)くたくた
  ★ パイン          自分を責める 罪悪感
  ★ レッドチェストナット        身内への過度の心配 子離れできない 過保護
  ★ ロックローズ       パニック的恐怖 頭が真っ白 悪夢
  ★ ロックウォーター         石頭 理想主義者 こうであらねば!という強い思いこみ
  ★ スクレランサス      優柔不断 日常的なあれこれが選べず決められない
  ★ スターオブベツレヘム       体や心への強いショック 過去の傷 トラウマ
  ★ スゥイートチェストナット       出口の見えない苦脳 絶望から光を見つけられない苦しみ
  ★ バーベイン        熱く語る 自分の信念で人を説得したがる 緊張をゆるめられない
  ★ バイン          自分のやり方で人を支配する ワンマン
  ★ ウォルナット       環境の変化によるストレス(引っ越しなど)周りに影響されたくない
  ★ ウォーターヴァイオレット       一人が好き 人との距離を置きすぎて寂しい
  ★ ホワイトチェストナット        同じことがぐるぐる頭から離れない 不眠
  ★ ワイルドオート      人生の岐路での迷い あれこれやりすぎての行き詰まり
  ★ ワイルドローズ      無気力 あきらめきっている
  ★ ウィロウ         自分だけがいつも損をしている 不公平だと思う 自己憐憫
  ★ レスキュー        クレマチス・インパチェンス・ロックローズ・スターオブベツレヘム・ チェリープラムが入った
                   名前の通り緊急時のお助けレメディ
                   試験・面接・発表会・お引っ越し・歯医者の前などにどうぞ。 また、バッチデビューにもオススメです



    
  この38種(+レスキュー)のレメディは各10ml入りで、2310円(税込み)です。
  レスキューレメディは20ml入りのものもあり、3780円(税込み)です。
  そのほか、レスキュークリームやホメオパシッククリームもあります。(各2415円 税込み)
    店頭でお求めいただけるほか、電話・ファクス・メールでのオーダーも承ります。
  一本から送らせていただきますので、お申し付けください。 送料は別途いただきます。

   レメディは「自分で選ぶ」のが大切な要素なのですが、コレ!と迷わず選ぶのはなかなか難しいものです。
  そんなときのお手伝いをさせていただくガイド役が、私たちプラクティショナーです。
  皆さんのお話を生で聞かせていただくのが何よりの勉強になりますので、お気軽にご質問・ご相談ください。
  レメディに関する素朴な疑問から、チョット込み入ったご相談まで、メール・ファクスで24時間受け付けております。
  レメディの使い方を知りたいあなたはこちらへどうぞ。


♪店内にご自分で作れるマイボトルコーナーがあります♪
        私がいるときは、説明&選ぶお手伝いをさせていただきます。
        どうぞ、お気軽にお声をかけてください。
        トリートメントボトルに、お好きなレメディを6種類まで入れられます。
        こちらの料金はボトル一本につき、800円(税込み)です。
        注)私がレメディを選んでボトルに入れることはありません。


♪メールでのセッションを承ります!♪
  遠方の方、時間に余裕がない方、会ってお話しするのはちょっと・・・と思われる方に
  メールでのセッションはいかがですか?
  お申し込みはメールかファクスでお願いします。
  お申し込みいただいてから、確認のメールをお受け取りの後、セッション開始となります。
  ご相談内容の確認のため、何度かメールのやりとりが必要になる事もあります。
  ご相談のメールをいただいてからお選びいただいたレメディをお届けするまで、一週間ほどのお時間をいただきます。
  メールセッションに限り、トリートメントボトルではなく、必要に応じた種類のレメディをお買いあげいただく形とさせていただきます。
  一本の場合もありますし、可能でしたら複数となります。
  従いまして、レメディのお買いあげ本数によって料金が異なってきます。
  一件のセッションに付き基本料金2000円+レメディの本数+送料(代引き手数料別途)をいただきます。
  大変申し訳ありませんが、メールセッションの場合は代引きのみの扱いとさせていただきます。

 
♪対面セッションのご案内♪
   水曜日の午前中に対面セッションをさせていただきます。
   場所は米澤屋の店内になります。(水曜日は定休日ですので、プライバシーは守ることができます)
   1時間のセッションでトリートメントボトル(マイボトル)が一本ついて3500円(税込み)です。
     ♪♪出張も承ります♪♪
   私が出向ける範囲は限られますが、できる限り対応致します。
   ただし、喫茶店等など、静かとは言いかねる場所になります事をご了承ください。
   1時間のセッションでトリートメントボトルがついて3500円+交通費をいただきます。
   お会いする場所、お時間などはお問い合わせください。

   *イギリスのバッチセンターから、プラクティショナーの実務規定を徹底するよう指導がありました。
    私のセッションでは、バッチフラワーレメディのみを扱っております。
    セッションの中でクライアントご自身がレメディを選び、ご自身の手でトリートメントボトルに入れていただきます。
    私から候補をあげさせていただくことはありますが、最終的に決めていただくのはクライアントご自身です。
    プラクティショナーがレメディを選び、ボトルを作る事はありませんので、ご安心下さい。
    1時間のセッション料金の中には、トリートメントボトル代、中に入れていただくレメディ代が含まれます。
    疑問な点、不安な点がございましたら、セッションの前にご説明させていただきますので、お問い合せ下さい。



♪ご質問・ご相談・各種セッションのお問い合わせ・ご予約はこちらまで♪
       メール:info@senbei-yonezawaya.net
          fax:04-7122-2788

         セッションを担当させていただく私のプロフィールはこちらです。

←TOPへ